きび団子よりもみたらし派

2017年7月からブログを始めました。福岡県在住、出掛けることが好きで思い立ったらすぐ行動!1人でも行きたいと思ったら色々行きます。

移転しました。

約3秒後に自動的に新しいサイトへ移動します。

きび団子よりもみたらし派

本当は教えたくない!ブロガー・アフィリエイターなら一度は読むべき6つの書籍紹介。

f:id:Momotarous:20170812212027p:plain

 

こんにちは、桃太郎です。

 

あなたはブログを書く時に、相手にきちんと伝わるように文章が書けていますか?

 

折角良い事を言っているのに、接続詞や助詞がバラバラだったり相手は知らないことなのについつい知ってる風に書いてしまって意味が通じなかったりしてブログから離脱されてしまうと勿体ないですよね。

 

そこで、今回はわたしが実際に読んで良かった・役に立ったと思った、ブロガー・アフェリエイターにおススメな本を紹介します。

 

 

おすすめする本が役に立つ人

 

この記事で紹介している本は以下に当てはまる人に最適なものをご紹介しています。

  • ブログを頑張って更新しているけどアクセスが少ない
  • なかなかアフィリエイト商品が売れない
  • 広告がクリックされない
  • ブログの離脱率が高い
  • よく言ってる意味が分からないと言われる
  • なぜ自分の紹介している商品が売れていないか分からない

 

 

ブロガー・アフィリエイターにおすすめする本

 

テクニックを身に付ける本

 

この本は、タイトル・見出しを考える時に最適な本です。

タイトルの具体例を紹介されてます。

 

例えば、いい成分を使っているので高いシャンプーを紹介したいときに「髪をいたわるシャンプー」と紹介するよりも「弱点+それは強み」の組み合わせで「ちょっぴり高い、天然由来の成分にこだわったシャンプー」と、弱点をあえて書くことによって「天然由来の成分でこだわりが強いから高いんだ」と思わせることが出来ます。

※この例は本書に書いてあります。

 

他にもいろいろ、「ダメな例」→「修正した良い例」を紹介されています。

 

また、つかみの文章やリード文のテクニックなども紹介されてて、つかみの文章でいかに読者に読ませるかを意識した書き方を紹介されてました。

 

超基本テクニック、基本テクニック、応用テクニックと三段階に分かれて丁寧に説明。

 

 

根本的に文章の書き方を鍛える

 

 

この本は、第1章は文章のおかしい所を直す方法を紹介しています。

相手に伝えるための文章を鍛えます。

 

第二章で文章の骨格を作り、第三章で文章の無駄を省く。

そして第四章で文章の装飾をします。

 

文章の作り方と相手に伝わる日本語の書き方を紹介している本です。

 

読者を翻弄する書き方を学べる本

 

 

こちらは、「つかむ・のせる・転がす・落とす」が書かれています。

 

「つかむ」とは、ついつい読みたくなるという意味ですね。

読者を引き込むためのあらゆる例が載っています。

 

そして「のせる」。

共感させたり納得をさせたり意味をしっかり理解できる文章の書き方を紹介されています。

 

「転がす」。

リズムをつけたり緊張感を持たせたり素っ気なくしたり、読者を翻弄しますw

 

そしてここで「落とす」!!

印象を残すためのテクニックや炎上リスクを下げる技や文章のシメ方が載っていて、思わず読み込んでしまう面白さ。

 

この本を読んでると、確かにブログなどでよく見る書き方が詳しく載ってるなーって感じです。

逆に言うと、ほとんどの人が使っているテクニックってことですねw

 

速く・分かりやすく・読みたくなるを紹介している本

 

 

ブログを書くのって時間がかかりますよね。

この本は、早く書くためのテンプレートがあります!

 

思考停止派にはおススメかも…w(わたしとか)

書きたい記事に合わせてテンプレートを選んで、そのテンプレートを使った文章例がありますので、それを見ながら近い感じに変更すれば、深く悩まずに書くことができますw

 

 また、ほとんどのテクニックに「ダメ文」と「修正文」が載っているので、どういう風に変更すれば相手に伝わるかなどが分かりやすいです。

 

アフェリエイトをやる上での考え方

 

 

この本は別にアフィリエイト専門の本ではないですが、アフィリエイトの考え方ややり方と通ずる所があるなと思ったのでご紹介します。

 

目標を達成するための具体的なポイントが書かれています。

 

今までテクニックや文章の書き方でしたが、この本は「考え方」の本です。

ゴールの決め方、なぜそこを目指すのか?

成功するためにはどうすればいいのか?が書かれています。

 

著者は社会心理学者の方です。

この本は結構おすすめできます。

 

コピーライティングの技術書

 

 

コピーライティングとは・・・一言でいうと、広告文章を書く事、又はその技術のことを指します。

コピーライティングの「コピー」とは、一般的な ”複写” という意味ではなく、”広告文” という意味になります。
なので、直訳して「広告文を書く」といった意味になるんですね。

コピーライティングとは?コピーライティングの10の基礎についてまとめてみた

 

この本には、コピー(広告紹介分)を書くのに必要な基本技術がまとめられています。

本当です。この本に書いてありますので!(笑)

 

今まで紹介してきた本は、「文章」そのものの書き方ですが、こちらは広告を売るための文章の書き方が載っています。

 

売る文章の技が沢山載っています。

 

例えば、「10㎝×15㎝サイズで」などの大きさを表す文章を「手のひらサイズ」などの親しみがあり、わざわざ計らなくても直感で分かるような文章にするなどの、言われれば確かに!となるけど普段何も考えずに書いていたら見過ごしてしまうようなテクニックが紹介されています。

 

本の中身を見せて紹介できないのが悔しいくらい、アフィリエイト初心者には絶対読んで欲しい本です。

(これこそ、本当は教えたくない!ですねw)

 

難しいけど、理解できると相手を納得させられる本

 

 

アフェリエイトでは、「●●は□□に効果的です。」「なぜなら、●●は△△だからです」というように論理的な説明を分かりやすくしないといけません。

 

そうですね…たとえば「ダイエットには食事量を減らす事が効果的です。」「なぜならダイエットは食べなければ痩せるからです!」のように話さなければいけないからです。

 

ダイエットは食事量を減らすことが大事、だからこの商品を買いましょう。っていうのをかなり遠回し気に伝えて商品紹介をしますよね。

 

この本は「帰納」と「演繹」について書かれています。

色々ご紹介したいですが残念ながら難しすぎて理解はなんとなくできているんですが、言葉にして説明する頭をわたしは持っていません…w

 

すみませんが、この本に関しては是非購入されて確認してみてください。

 

普通に読むとアフィリエイトやブログとは関係なさそうですが、考え方によっては価値ある本だと思います。

 

まとめ

 

わたしが「ブロガー・アフィリエイターにおススメしたい6つの書籍」を紹介させていただきました。

 

どれも、本当は教えたくなかった…!(笑)

 

ここにある書籍を読んで実直に実践すれば必ず「読まれる・売れる」文章が書けるようになると思います。

インプットした内容は、実戦で試してみよう!